トップ画像

トップ画像

2012年3月31日土曜日

(3/30)琵琶湖方面ツーリング~前編

卒業式で再会したテニス部時代の同級生とツーリングをこぎつけ行ってきました。

この為に昨日ETCを付けました←

養老SAに9時ということで、7:00には起きたのですが…
なんやらかんやらで7:40∑( ̄Д ̄;)

豊田側から行こうと思ってましたが変更して、中央道瑞浪ICから=3

養老で集合して本日の作戦会議。
バイクガイド2011年8月号が琵琶湖特集だったので持っていったらそれになりました←

木之本ICで降りて、危うく逆方向に行きそうになりながらもマキノ方面へ。

道の駅 滋賀12マキノ追坂峠

*本日の相棒紹介*
なんとFZ400!しかもレアだということを自覚して乗っています←
バイク詳しいと自負している自分でも勘違いをしていました。
FZ400がXJRのエンジンだと思っていました←←
FZ乗りの方ごめんなさいm(_ _)m

そして、、、

メタセコイア



この北海道気分。北海道行きたいよね~って話してました。

そこからバイクガイドを参考にして敦賀方面へ行くことに。

国道161沿いにはスキー場の廃墟やら、道脇に雪とかあったオドロキでした。


 ・日本海さかな広場

僕はサーモンといくらの親子丼(\1,050)を

相棒は北海丼を食べていました。



後編へ続く!

0 件のコメント:

コメントを投稿