今日は、mixiの知り合い様に教えて頂いたイベントに参加してきました!
イベント詳細、以下引用
--------------------
「平日マイバイク・マイペース走行会」
と言う走行会(お気軽に走ろうサーキット♪)を開催!
(主催はK-MAX様&MSA様)
場所:幸田サーキットYRP桐山
時間:12:00~各クラス10~15分5本程度
費用:1ライダー¥5,000(受付時に頂きます)※保険代含む
クラス:初心者クラス&つなぎ不要!クラス
ミニモトクラス&小排気量クラス
中型&大型クラス(つなぎ必要!)
※安全を考え、各クラス先導つきます。
運営は「平日走行実行委員会」
(愛知県内の元気なオートバイ屋さんの集まり)でやります
このイベントは年間を通して開催予定です
5/17、6/20、10/11、11/14が予定です。
--------------------
到着直後、ピットの様子。
中型&大型クラスの別グループ走行のRVF(なんとJhaガナドール装着!)
紹介してくださったマイミクさん@アプリリアRSV4
同じグループ走行の同じピットの面々。
…アイドリングはRSが一番静かでした(ホント)
全部で4回走行、全部車載動画を撮りました。
…あ、マウントを撮影するの忘れた。
家にあったL字金具をもう一回曲げただけです(汗)
名付けて、NoPro(またはDamePro)
前日、つぶやきで告知したら3型カタナ&KDX乗りのマイミクさんが駆けつけてくれました~
さらに写真を撮って下さいました!
(一枚目の後ろって、希少車DUCATI MH900eじゃん!)
さらに写真を撮って下さいました!
(一枚目の後ろって、希少車DUCATI MH900eじゃん!)
…そして
2本目の1周目でガシャーニングやらかしてしまいました^^;
うまく外側へ滑って行って、なおかつ後続がしかるべきラインを取ってくれたため、二次災害はおそらくゼロ。
(1周目じゃなかったらヤバかったかも><)
原因はというと…
・まだタイヤが冷えていた
・まだフチまで皮むきできてなかった
おそらくこんなカンジ。
買う前からガシャーニングしてあった右側で(まだ)良かった…
今週末はライディングスクール。
結構な確立で雨。しかも雨天決行。
ツナギ濡らしたくないなぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿