トップ画像

トップ画像

2011年8月7日日曜日

(8/7)奥三河ツーリング


mixiの中型コミュで企画した奥三河ツーリング。

最初は7人くらい参加者がいたはず、しかしドタキャンに次ぐドタキャンで3人に。

一応初心者歓迎だったがベテランオーラ漂う面々。


R301沿い志賀ローソン→道の駅つくで手作り村→茶臼山→道の駅どんぐりの里いなぶ

つくで手作り村、全部漢字で書くと「作手手作り村」ってなるんだ。なるほど。




茶臼山はすごい人でした。
7月の半ばの豪雨でがけ崩れしたとこは通れるようになっていました。

人が多すぎでここでランチは断念^^;


山を下ったどんぐりでも人が多い…

隣のラーメン唐丸で手持ちギリのチャーハン500円を食べましたとさ。。


ここで解散して自分は明らかに雲の暗い矢作ダム方面へ…

257走ってる短い間でも2回降ったり降られたり><


矢作ダムのあたりは降った形跡もありませんでした。



ルートこんな感じ




総走行距離:およそ184km

0 件のコメント:

コメントを投稿