トップ画像

トップ画像

2011年8月6日土曜日

(8/6)#248キャッチに行きました


朝7時前に起こされ…7時半くらいに出発。 
珍しく伯父さんも参戦です。 


家が岐阜に近いので本日ほとんど岐阜県を走ってました。 


とちゅうでぽつぽつ来たり、道が乾いていたり。 
郡上八幡まで来たあたりでザザ降り…久々にカッパ着ました。


 「雨が降ったら潔くグローブは外す!」


 これがもうすぐバイク歴5年になる自分が見つけたバイクの極意の一つ… 
濡れたグローブほどきついものは…全身ずぶ濡れですかね>< 


到着。 


本日の会場は 岐阜県高山市 飛騨荘川温泉 桜香の湯 道の駅です。  
ここは来たことある@道の駅スタンプラリー


mixiのお知り合い様に遭遇できた~。
知り合いさん曰く50台くらいとのことなので
2台まとめて撮ったら大きくなるかなあ~って



じゃんけん、また人が変わってた。 
法則はあるらしいけど、最初が勝てない><
チョキ推しな自分にグー攻勢はあかん^^; 


一回目の集合写真には間に合わなかったけど、二回目は映れた^^ 
これは石野サーキットの時かそれ以下っぽいから結構大きそうだ~ 




会場を後にして、高山市街へ 通ったのがせせらぎ街道だっけ? いい道でした。 


本日のお昼ごはんは
 「せっかく高山まで来たからそれっぽいもの食べたい!」
という伯父さんのリクエストで その場で携帯で「高山 グルメ」で検索。


出てきた知恵袋のQ&Aを参考にして


●宮川中華そば
http://r.tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21002318/ 


鰹節のダシがいい感じでした。 
こういうさっぱり系が好きです。 


そしてひたすらR41を下り、R257で恵那に戻って帰宅。 
R19が混むのわかってたんだから途中で恵那峡方面に行けばよかった… 


出発 7:30 
帰宅 17:55 
総走行距離 380km 
燃費:


20.42km/l 

20.24km/l 


今までのWOLF125KDX125SRよりも速いのに燃費も 優秀だね~


1 件のコメント: