トップ画像

トップ画像

2011年8月13日土曜日

(8/13)RS125オーナーズミーティング


mixiのRS125コミュにて愛知で集う、ということで

片道2時間、70kmくらいでバイクセブン名古屋店まで行ってきました。

10時スタートということで30分くらい遅刻しました^^;




ばばん!




昨日サーキットでタイヤに加工を施しておいたおかげで一目置かれt(ry

MY06
アプリリアブラック06←自分の

MY07
スペインズNo.1

MY08
アプリリアブラック×3
フルオレッド×2
(フルオレッドEuro3乗りの方がマシン不調で3型カタナで登場)


1台アプリリアブラックが帰るのと入れ替わりで
アプリリアブラックが登場というシュール具合w


いろんなRS125がいたのでそれぞれ観察してみた。

・フェンダー
ノーマルが圧倒的多数。
高級社外フェンダーレスキット装着が一名。
ホームセンターオリジナルフェンダーレスは自分のみ。
(3型刀で参加された方もオリジナルなんだとか)

・ウインカー
うちのは前後貼り付けウインカー
主催者様がミラーウインカーにしてた。
あとノーマル。

・マフラー
ノーマルが圧倒的多数で、一人ARROWで、うちのが純正なのにカチ上げ仕様w

「なんかサイレンサーは一緒だけど、チャンバー違うくない?」
という声に、チャンバーみてもapriliaの刻印もあるし…
なんか昔のモデルのチャンバーでフルパワー化を図ってるのではないかという結論に。

こういう濃ゆい話ができるのもオーナーズミーティングならでは。

レアなバイクにばっか乗ってるせいで同じバイク海苔にあんまり会うことがないので楽しかった。

次回早くぅ~←

0 件のコメント:

コメントを投稿