昨日からず~っとエンジンがかからなくて苦戦していましたが…
ようやくエンジンがかかりました~
車載工具の中にイリジウムが入っていて換えてみたけど効果なし…
この前KSRから取り外した8番を入れたら見事にかかりました。
ついていた物、イリジウムともに10番でした。
番手が関係するのかプラグがどっちもだめだったのか^^;
人にはよく「プラグ換えたら結構すんなりかかることあるよね~」とか言ったりしてるのに…恥ずかしい><
今日は昼からうらうらする予定です。
自賠責をコンビニで入れてこないと><
自賠責は実質オーナー?伯父さんに投げました。
でも自分の名前でナンバー取っちゃったし…
限りなくどれが誰のバイクというのが混同してる我が家。
名義上区分
自分:TMAX/KSR-II/RS125
伯父さん:VTR1000F/RVF400/CBR125R
でありながらも、KSRは伯父さんのお気に入りアイテムだったり色々…
0 件のコメント:
コメントを投稿