トップ画像

トップ画像

2011年7月30日土曜日

(7/30)初乗り

散々、今までにないペースで更新したのですがここまでで一度も乗っていません。

夕方からちょこっと走りに行ってきました。

コースは安定の 矢作ダム~どんぐりの里いなぶ



まずは矢作ダム

そして どんぐりの里いなぶ


ちょっと車体の写真を撮ってみた。

真後ろから


ほんとに年式でマフラー違うのかなぁ。


そして一番綺麗に見える カッコイイアングルから。



そうそう。

めっちゃレアなバイク見つけた。



あまりに興奮して盗撮してしまった(ゴメンナサイ

ビューエルの1125CR

エンジンがハーレーではなく、RSと同じくロータックス社製だから、ビューエルジャパンが輸入しなかったとかなんだとか。
B-KINGっぽくてかっこいい。





結論:
アプリリアRS125はマジでヤヴァイ。

6 件のコメント:

  1. カッコよすぎです。
    ガンガン走ってこの世のハイオクをどんどん
    消費しちゃってください!

    返信削除
  2. はじめまして、うちの問題児らしきCRが写ってますなぁ…でも、きっと気のせいでしょう。

    私の知る限りでは、日本に何台かはあるはずなので、どこかのだれかのCR…って、ごめんなさい。
    間違いなく私のCRですw

    超不真面目に乗っておりますが、ご縁があればよろしくですよ~

    返信削除
  3. >Miloさん
    おっと本人登場!
    ごめんなさいごめんなさい…

    ヤフオクにて出品されてた1125の説明文だとRとCRで国内に4台いて、その全てと連絡を取り合ってるみたいなことが書かれてました。そうなんですか?

    今度見かけたら声掛けますのでよろしくですm(_ _)m

    返信削除
  4. >tac-teaさん

    いやいや、べつに構わないですよ。
    自分で撮らない分、いつも人任せですからw

    たしかに、少なくとも4台は確認されてますし、私はまだお会いしたことはありませんが交流もありますよ~
    いろんなとこのインプレみたりすると、他にも2〜3台はいそうなんですけど、ガセネタの可能性もありますw
    ちなみに、ナンバー無しサーキット仕様は数にいれてません。

    茶臼山に黒い1125Rもたびたび出現してるはずです。

    返信削除
  5. >taku-teaさん

    ごめんなさいHN間違えてました。

    ついでに追記しておきますが、米軍ベースにも1125はおります。

    返信削除
  6. >Miloさん
    返答遅れました。
    愛知県には結構集中してる?ようですね~

    返信削除