色々あって、2時に起床して4時に現地入り。
誰もいない。何もないので、昨晩カットしたステッカーの仕上げ作業。
そして前日の整備でバックラッシギアがお亡くなりになってしまったということで急きょ
TNRのヒサオさんのマシンに外装を移植することに。
僕は人より得意なわけでもないので申し訳ない気持ちでいっぱいになりながらも
ステッカーをひたすら作成してました。
(抜き文字のいらない部分を剥がす作業)
フォークに昨冬の6耐と同じくヒゲバロンを貼って頂けることになって地味に感激。
バリ伝のグンレプということで、愛蔵版17巻の表紙を参考に昨晩作っていました。
NSRロゴ、日の丸、ホンダ、ミシュラン、シェル、RK等々
あとチームメンバーのネームステッカー!
これも喜んで頂けたので嬉しいです。
スタートライダーはチームで一番時計のナオキ君。
支えるのは明智のエキスパートライダーKさん。
スタートするも2周目で派手な接触があり、赤旗中断。
ぶっちぎりそうなセーフティカーの先導で再スタート。
#3 TNRミニバイク部の仲間たち
ナオキ君
#52 モトキッズ+SBAracing
源さん
第二ライダー
のずさん
ベリックツナギがブーツに収まらない件
このブログの数少ない読者の一人、t.sさん
お話しできてよかったです^^v
ラクーンさん
実況のアナウンサーのインタビューを受けるひーさん
防水耐衝撃デジカメで撮れた唯一カッコイイ写真
ライダーはしょうさん。
カウントダウン!
5
4
3
2
1
ゼロー!!8時間の戦いが締めくくられました!!な瞬間
応援に駆け付けた幻の第8ライダー初老さんとrabitさんも
TNRミニバイクのみーんなで記念撮影☆
バイトツレに送りつける用にナオキ君と2ショ
そして片付けて…
じゃんけん大会
うまい棒30本入りをゲットw
デジカメに花火モード発見したので撮影。一番きれいなヤツ。
無事合流して、灯台ラーメン。
また寝るといけないのでギョーザだけで済ますつもりが…
ここは量が多いためみんなの余り物が集まって…orzハライッパイ
最終順位は26台中、
22位。
1位チームのマシンはNS50F(R?)でした。
てっきりNSF100のチームが優勝するんじゃないかと勝手に思ってました。
0 件のコメント:
コメントを投稿