やってまいりました!
明智ヒルトップサーキットのスプリント最終戦!

練習タイヤの状態も悪くないので練習走行、予選まで行ってもらいましょうか??笑
パンフレットの表紙は前回の各クラス優勝者です。右上だぁ、
今回は練習でよくお見かけしてたグロムの方が初参加のようです!
練習走行は、なんだか不思議なタイミングでクリアラップ取れなかったのでいつもの技をかけようにも足回りどこか頼もしくない…気合入れても47.7くらい。リアに溝が割とあるとはいえ13年タイヤを使ってるからか?
てゆーかアレだ。靴下忘れたからだ←
予選を前にレース用タイヤ(3レース落ちタイヤ)に交換。
47クラスは台数が多いので予選が奇数ゼッケンと偶数ゼッケンに分かれてのアタック。
要マークの#34ラガーさん、#32Y井さん、#4 doke.coさん、#12RCのりものさん達の走りの解析はお預け…
つーことは#1.#5の団地妻たちと#17大西UGベイベーと同じ枠をアタックということ。ベストが47秒フラット近辺。
上手く使いつつ、人参にならないように…
そしてここでなんと!
休みの母により靴下が届けられる!!
そして47予選。
コースインはとりあえず4人の中で最後尾につける…
#1.#17ダブルユージがそのまま前に飛んでった。少し遅れて#5閣下。そしてワシ。
ノってない感じの閣下。弱った。ノってないと言っても抜く余裕はない…
一周かけてスローダウン。差を詰めるようにアタック周。よしっ、7の4…で1st 7に塗り替えた!
んで次の周。
1st 17
2nd 7
何をこしゃくなぁ!のぉぉ!
って感じでテレッと周り、7の2
1st 7でそのまま終了。奇数組1位。
偶数組で何台にしばかれるか…
#34ラガーさんが、コースイン1周目から47フラット。アジャパー。
そして#4 doke.coさんも数周の後、46秒台。この2人がガンガンタイムを伸ばす…ラガーさん3回以上6秒台。卒業!
んでこんな感じ。
にゃんとかフロントローの3番ゲットん♪
そして意気揚々と?乗り込んだハイエンド、Mクラス。
( ゚д゚)チーン
気を取り直して昼休み無動力レース。
開催を知らなかったので実家に転がってたオフ装備でロードレーサーという奇抜な格好で会場の注目を浴びる。
なんと今回4台エントリー。
大人気ないチャリのおじさん2人、小学生2人。必死に逃げる小学生を追い回すおじさん2人。
外でやったら確実に事例モンである。
オフロードおじさんは小学生女児を追い抜くが、それ以上前に行けず3位という正に大人気ない結果に…
そして無動力レースで大爆笑した母は美容院の予約があるからと、47決勝を待たずして帰る…( ゚д゚)
横溝正史ミステリーを目撃せずに済んだのは幸いかもしれない…
47決勝。
サイディングは決まってホールショット。うーいぇい。
スタート。
2速に入らずロスってる間に、#4 doke.coさんは遥か彼方。
#17大西UGベイベがATフィールド走行をかましつつ、
横には#32布袋寅泰似のY井さんにウィ~~ンと並びかけられ、
しばらくそんな感じで4位走行。
数周のヘアピンで#34水色の物に体が飛び込んできて、
#32布袋と#7小池徹平がたじろいだ隙に、#34カンニング竹山ではなく、
#1エグザイルっぽい人がごぼう抜き。
そして繰り下がり5位走行。
するとまたもヘアピンの進入で白い物体の気配。
白…それはつまり#12ブランキージェットシティの浅井さん(に似てるとミルキさんが言っていた)!
てゆーか#17大西UGベイベに#1.#32.#7トレインが迫りつつあるな、これは3台まとめていただきます?!
と思うものジリジリ詰まっただけで最終周。
こんなんじゃ終われない!とS2の立ち上がりから全開!!
したら
11コーナーで飛んだ。
起こしてタイミング計ってコース復帰して14位ゴール( ̄O ̄;)
Mクラス走るテンションではないものの、
とりあえず目視で大丈夫そうだったのでグリットへ。
サイティングで一周。。
(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
なーんか直線に違和感が?!
気のせいじゃ木の精!!
と頑張って前走を追う。
レース後半。あれ、なんか後ろから追いかけられてないか。
ラップされる寸前ですた( ゚Д゚)ポカーン
戻ってきて並べて写真を撮る時にようやく気づく。
右ハンでら曲がっとる。
バーエンドを探しに終わったあとのコースを探索。
滑走痕。
無動力の景品、折りたたみイス(ミニ)
抜いてしまった女の子にあげようと思いましたが、Tシャツをもらっていたので引っ込めました(ぇ
夕暮れのコースとセンチメンタルなワシ。
来週は近畿かぁ、近畿かーー。
(この10/18時点で未エントリー、締め切り当日)
0 件のコメント:
コメントを投稿