トヨタ市駅に向かい…
ジャパ○ンにて、この休日の相棒を借り受ける。
ハイエーーーーース!!
3型のDX、ガソリン2Lの4ドア。
片側スライド。
86に満載だった、パイセンからの荷物を積み替えてもこの通り、がらんどう。
アパートへ向かい、先日預かった28本のタイヤを積み込む。
まだまだ余裕っすね!
実家に向かい、28本のタイヤを降ろし、
NSFとシグナスを積む。
タイダウンのかけ場所に悩む。
自分色に染めていく楽しみがあるんだろうなあ。いいなあああ。ハイエース。
そういえばこの子、よく見たらレジアスエースでした(爆)
そして、土曜。
シグナスに乗っちゃりましょう!と思ったら。
メインキー忘れましたwwwwwwwwww
そして、NSFはクラッチワイヤーがぷっつん。
あと細線が4本くらいはつながってますが。
詰んだwww
と、ウロウロしていると
耐久の相方のホッシーさん登場。
エセトロフィー仕様のウチのNSFですが、
ホッシーさんのNSFは
銀POSHにファンネルのニュータイp…M仕様
ノーマルCDIでは10500rpmでリミッターがかかるのですが、
14000rpmまで回る?!(*´-ω・)ン?
そして日曜。
スプリントと2時間耐久にでます。
*スプリント
いつもの面々と竸ったりしようと出たのですが…
4stと2stがクラス分けでした(いつもの面々はすべからく2st)
4stクラスの顔見知りはKmaxのホッシーさん、ユリア嬢の面々。
二人共に負けて8/12位フィニッシュ。
ベストラップは46.8秒
そこまで悪くはないけど、レースの内容が良くない…
*2H耐久
スタートライダーはなんとワタクシ。
ルマン式…
ル・マン…
ラ・マンチャ…
松本幸四郎…
スタートは割といい感じだった(ような気がするけど、書いてるの一ヶ月も後だから忘れた)
けど、10周目あたりから自分の挙動がおかしくなる…
手のしびれ、足首に痛み…
Fブレーキが効かず、Rブレーキの使えないワタクシは1コーナーで毎度
ギャアアアアア!!
って感じ><
こんなんならピットインした方がマシや・・・と思いつつも特に指令がでなかったので
40分走りきる。
ガンボさん、安定した走り
そしてホッシーさん、2度の転倒を喫しながらもベスト付近?をキープして走るも
第一ライダーのミスを挽回できず17/29位…
マジでごめんなさいm(_ _)m
*ショップ対抗スクーターレース。
FN、FPでおなじみのJOG、がほとんどでしたが、
ビーノにG'も走ってました。
ビーノが激速で2位でした。
そうそう、フリーマーケット ヤマギワ亭にシグナスをギャグでASKで展示。
冷やかしなのかもしれないが、「これいくら?」という問い合わせが数件あった模様w
0 件のコメント:
コメントを投稿