トップ画像

トップ画像

2012年8月14日火曜日

(8/12)入庫とかプチツーとか


まずは昼前に赤男爵へ。

CB400SFあったけど、なんか知らんけどコレを借りる手続きになっちゃってましたorz








08’ スズキ アドレスV125G K7 規制前

ザンザス買ったばっかりの頃、これが代車でした。

ちょっと前まではDR-Z400SMが代車にあったらしいけど…
立ちごけ3連発されて代車から退役した模様。
(そんなの代車にする前に予想できると思ry)

代車という使われ方で結構ヘタってるのか、それともちゃりさんのアドレスがイジってあるからなのか…

そこそこ速いのは知っての通り。なんとかぬわわくらいは。
かつての伯父サブマシンCBR125Rにそっくりなエンジンフィールでしたよ。



夕方ちょっと涼しくなってから、伯父さん@CB1000SFと自分@RS125で どんぐりの里いなぶ へ。

そこで以前ツーリングで再会した地元の後輩@CB1300SBに遭遇。
3人でいろいろ話していると、

RS125に熱い眼差しを送る御仁が。
後輩と盛り上がってる間に、伯父さんと話してたみたいだけど、

Muzのヤマハの600エンジン積んだヤツのデッドストックを赤男爵から購入した

とのこと。うーん。レア。
Muzというメーカーがあったのはうっすら。
ヤマハのシングルということはベルガルダヤマハSZR660のアレに違いない。

調べてみた。
Muz スコーピオンスポーツ660というらしい。軽自動車みたい←

帰りはセパハンに疲れたので(ぇ
マシンを交代して、CB1000SFで矢作でくるくる。

18インチのリアはこのへたれ乗りでも余リングというものがなく…
ちょっと頑張ったら無の領域に行くのではないか、と^^;


0 件のコメント:

コメントを投稿