トップ画像

2013年3月18日月曜日
(3/17)久しぶりに…
3/9,10はクルマで福井に、3/17はゴルフをしに滋賀へ行っていてバイクに乗れませんでした。
こんなにバイクが乗れないのがツラいとは…。
3/18こそは乗る!と某顔本で「誘って!」と言わんばかりに投稿するもほぼ皆無。
1人で乗れなくなっていた^^;
(キャッチへは一人で向かうことはまあまああるけど)
こうなったら白川の新しい道の駅に行くか!ということで瑞浪方面から恵那を抜けてというルートを取ろうとして、まずは水車の道の駅、おばあちゃん市山岡へ。
ここで家出る前に連絡とってたマイミク氏よりメッセが。
普通ならもう出たので、という所がなぜかそっちへ行くため引き帰す←
家に着いたら昼。メシを食べて再出発。
外○でシグナルダッシュしまくってたら、ようやく「フロントが浮く」という事がわかった。
とりあえず速すぎるZ1000。
「速さ」より「見た目」を取ったチョイスなんだけど…
豊田へ着くが、マイミク氏と連絡が取れずよーわからんまま
SEED岡崎に行き、ももさんにステッカーを渡し、帰る←←
家近辺まで戻るも走りたらず矢作ダムへ。
岐阜県側は工事で片側通行になってる部分があって、なおかつダンプが砂撒いてて怖いので愛知県側へ。
ツナギ着た走り屋連中が溜まっててびっくりした←
と思ったらその中に小中の後輩の1300ボルドール乗りが居た。
走ったり話に聞き耳を立てたりしてきた。
走ってる最中にギア抜けしてびっくりしたと思ったら次はコーナー前で抜けて戻ってドリフトのような状態になるもハイサイド寸前になりながらも復帰。
ダムに面してるコーナーだったのでかなりビビった∑( ̄Д ̄;)
なんやらかんやらで180kmくらい走ってたみたいです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿