トップ画像

トップ画像

2013年7月21日日曜日

(7/21)開田高原ツーリング

レッドバロンのツーリング行ってきました。

バイト時代のツレ様が土日休みになった(平日も)
のでようやく連れて行けました。

町乗り以外はDSC400乗ってた時代にCBR125Rで連れてったどんぐり以来らしい。
マジすか。


今回はHYODメッシュジャケットに、さらに
オタフクの冷感インナーを上下着てましたので


こういうトンネル、冷えすぎてブルっときました(笑)


後ろ撮り。ブレてる…
真後ろはハヤブサのM山さん。
最近"すまあとほん"に替えられたらしく、LINEを設定差し上げました。
時間が無くて教えきれずに申し訳ない(--;

(というものの、最近そっち業界疎くなりがちなんですが…)

開田高原に19号からワインディング~道の駅みたけ~というルートで登頂。

開田高原アイスクリームを通り過ぎてちょっと下ったとこにある
ふもと屋っていうそば屋でお昼。



ライダーそば。これが3つ。

先々週のこれ↓


に比べれば大したことなかったです(笑)


食後はさっき通り過ぎた 開田高原アイスクリーム
昨年学校時代のツレH君とクルマで2台で来ました。
またニューマシンと走りにきたいなあ。



とうもろこしソフト!350円なり。


木曽福島方面へ向かい、19号。

馬篭宿方面迂回して、道の駅らっせいみさと。



最初の高速以外はER-6nさんのおもりということでゆっくり走ってましたが
燃費はおおむねリッター15km(´・ω・`)

総勢18台
(個人的)走行距離 320kmくらい

次回は8/25にひるがの高原方面とのこと~


Z1000の走行距離が今大体17400km、
昨年末の納車の時が大体9800km
1年1万キロはもう余裕ですねぇ、ドカより早いペースです。
(そりゃ3日で2000km走ってるし^^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿