家にあるバイク車両にはETC付きがありません。
「いつどれに乗るか、いつどれを売るかわからないし、そもそも高速使わない」
ってカンジだったのですが、TMAXを購入してから高速を結構使ってるからETCくらい付けてもいいんじゃないかと思い始めてます。。
先ほどのエントリーの通り、今日は高速を使った移動だったのですが、
行き 土岐IC~大垣IC 1400円
帰り 大垣IC~豊田藤岡IC 2050円
これが通常料金、
ETCがあればこれが、700円と1050円になったのです…
どこで元を取れるか、が争点ですね。
あとは、冬の味方、発熱インナーの手袋。
熱くなってくると汗を書くのでない方がいいかな…?
今日もハンドルカバーで途中で汗かいてました。
きっと外したら外したで寒いんだろうなと思って。。
0 件のコメント:
コメントを投稿