9/10にガソリンを入れに行って、洗車して…
拭き上げてさて帰ろうとセルを回す…
カチカチカチカチ
エンジンがかからやん!?
ガソリンスタンドだったのでスタッフが飛んできてバッテリーを売りつけようt(ry
とりあえずブースターケーブルをつないで指導してくれたらエンジンかかった。
バッテリー上がりかな?と思ってそのままエンジン切らずにまっすぐ帰宅。
帰宅してエンジン止めて、試しにかけてみると
カチカチカチ
えーうそーん…
バッテリーの残量をチェックしても普通にあるし…
オルタ?
オルタなら走ってる最中に不動になるとか?
困ったときは検索エンジン!
―――――――――――――――――――
多分バッテリー上がりでしょう。この場合はブースターなどで他車から電源を引けばかかるはずです。もうひとつ考えられる原因にスターターモーターの不良が考えられます。
カチカチという音はスターターモーターのマグネットスイッチの動作音で、スターターモーターのこの部分が不良になるとカチカチ音がするだけで回りだしません。この場合は、ブースターなどで電気をもらっても始動不能になるので区別が付きます。
―――――――――――――――――――
つまりバッテリー上がり?
0 件のコメント:
コメントを投稿