勢いでBF50とBF48にエントリーしてしまった第3戦。
前日は盛大に雨。
レース当日もびみょーな予報でレインをスタンバイ。
ドライだった場合、を考えてストックしていた新品TT93を登場させる。
練習走行が50と48が離れていたので、
50の前にリアを交換、48の後にフロントを交換で前後新品で臨んだ予選。
予選はタイム表示されるので、タイム確認しながら。
50フラットがすぐにでて、後ろにTEAMそめさんを感じながらの走行。
真後ろなので、自分のタイムから瞬時に入れ替わるので後ろのタイムもわかるという図式。
「49秒代入ったな、おっ後ろもか」
てな感じ。
「あ、前につっかえた。50秒代はいってもた・・・・・・・あ、49秒台(´・ω・‘)」
そのまま終了。
ベストは49.747、そめさんに次ぐ予選2位/10位
自分は2回、後ろのそめさんは3回
予選・決勝通じて3回以上50秒を切ると卒業なので、
決勝を前にそめさんは卒業確定、ワタシはあと1回。
雨が降ってきたらヒジョーーに卒業寸止め。
そして、チャレンジャーな48クラス。
予選ベストタイムが50.000(´・ω・‘)ショボーン
予選8/10位。
そして決勝。結構ないい天気で晴天。
本命50クラス。
グリット並んで、ウォーミングラップでスタート練習代わりにロケットスタート成功!
先頭のまま、一周。
いいイメージやで~と思って、決勝スタート。
練習で本気出すかいな!と言わんばかりに左右からNSRがニョッキリ。
挟まれた格好で1コーナーを引いてしまう。ビビり。
なんとか3コーナー立ち上がりまでに1台抜いて、先頭を走るそめさん追撃。
が、途中までは次のコーナーで突っ込める距離だったものの、徐々に差が開き
2戦のヒサオさんのごとく距離が離れそのまま2位フィニッシュ。
そして48.
覚えてない(爆)
49秒台入ってなかったら卒業じゃなくて優勝になってまう…
と、ドキドキしてましたが、表彰式前の速報リザルトで50に祝卒があったことを確認してホッ。
ただ、ポールトゥウィンというのはやりたかったな。
次や次!
今回、Fフェンダーステーを貸していただきました、京都からお越しののりさんさんが撮影してくださった画像がこちら。
綺麗にピント有ってる連続写真(上記は一部抜粋)
なんてステキ(´・ω・‘)♥ハート
次戦4戦は9月末なのでまた2か月空きます。
次はBF48。
がんばるど~!