金曜は諸用で有給を取っていたも、諸用なくなったけど休みたかったのでダラダラ過ごす。
アルパインスターズのsmx-6を購入。
日付変わりまして、土曜日。
早朝?深夜?に久しぶり?に自宅へ。
家で泊まったのは結構ぶり?
読者でマイミクで友人のt.s君が土日両方明智走るって言ってたので、
慌ててXRほにゃららモタードのタイヤをML50とかいうブロックタイヤから秘蔵のTT92に交換。
なんだかんだで2時間かかったとさ(´・ω・`)
昼から出撃。
でっち上げ仕様。
走行画像はありません(´・ω・`)←
t.s君だけでなく、他のお知り合いも!
前:t.s君
後:夏の8耐でチームメイトだったTNRのヒサオさん
あとK本さん、t.s君の友達のXR乗りのB君
駐車場でちょこっとt.s君のNSF乗させてもらいました!
切れ角ない!
でもXRのエンジン特性と、NSRの慣れた?ポジションも相まって楽しそう。
でも切れ角(ry
NSF買う気マンマンでしたが、とりあえずセブンを直すという方向で…
NSF(含めた4ストマシン)はいいタイミングで出会えたら!
さて、4回目?の明智走行ですが、
1回目 昨年4月 春祭り@KSR-IIもどき(タイム計測なし)
2回目 今年6月 XR(52秒71)
3回目 今年8月 NSR63 (53秒なにがしか)
LAP : 47
Avr. : 55.240
Best1 : 51.445
2 : 51.563
XRはサーキット仕様でもなく街乗り盆栽なので…
コケずに普通に走ってただけでryなことになってしまいました。
アグラスのステップって一式5万するのね…
たけえ…
一部パーツばら売りしてくれないかな、補修部品で←
走行後はt.s君がアプリリアに乗ってみたいという事で、さらに山の奥まで~。
初めての2st125cc堪能されたようです^^*