本日はGWに入って初めてお誘いがありました。
…いっぺんに4件。。
分配できたらもっと楽しいGWが…
一番最初にアポを取っていたのが
twitterつながりの”あいぱぱさん”とそのお知り合いの”たそがれさん”がツーリングするとのことで参戦しました。
たそがれさんがKDXに興味があるとのことなので…
久々にKDXでおでかけです。
前に使ったのは…4/10かなんかにあった県会議員選挙に往復3km乗ったのかな?
集合
手前から、
たー@KDX125SR
たそがれさん@DR-Z400SM
あいぱぱさん@XR250M
モタードばっかり^^
厳密にはKDXは中途半端だけど。。。
広瀬のサークルK~K11~K33~R419~おばあちゃん市・山岡
道の駅本体はコミコミだったので、小里川ダムの対岸の駐車場。
こっちにも自販機とトイレはあるので十分^^
適当に付けたウインカーの手入れしようとエンジンをかけ…
な、ない!
キックペダルがない!!
そこからはとりあえず押しがけしました。
2stのしかもオフなので軽くてやりやすかった(笑
そこからすごい山道をくねくねして、東濃牧場
広~~い。
これが牧場のソフトクリイム300円也。
フォーカスは背景に行ってしまった←
帰りは同じ道を通ってもらって必死に凝視しながら通ったけど見つからなかった。。
オークションで1000円強で落とすか…orz
(前)DR-Z ~ KDX ~ XR
の順番で走ったんですが、
DR-Zに離されずについて行く様子に後ろを走るXRのあいぱぱさんは驚いたそうですが、
それよりもずっとKDXの白煙を浴び続けていたことに敬意を表します。
一番後ろを走るのが2st乗りのマナー?(笑)
DR-Z400SMをご厚意で試乗させていただきました。
楽しすぎる…
しかし足がつかない。。
でもたのしい。
CRM250をモタード化して乗っている知り合いがいるが、
脳みそとろけるんじゃないかと…
走行距離は大体130kmくらいかな?
距離の割に疲れたな。。全開だったから?体力×?
KDXの嫁ぎ先が決まって何よりです^^